契約と請求関連

Jimdoでは有料版として JimdoPro と JimdoBusiness をご用意しています。
オプションとして[追加ドメイン]、[追加メールアカウント] 、[メールパッケージ]、[rankingCoach]をお申し込みいただけます。
Jimdo の契約は年単位での契約となっており、契約期間は「1年・2年 」から選ぶことができます。詳しい費用などは、ご契約のページをご参照ください。
契約更新は自動更新となり、ご契約更新日の6週間前(42日前)と2週間前(14日前)に、更新日が間近なことをお知らせするメールが送信されます。
Jimdoのお支払いはクレジットカード、または、銀行振り込みでもお支払いできます。
有料版のご契約の更新方法についてご案内します。
お支払いに関する情報は、登録されている請求先へメールにてご連絡をしております。ご請求先の変更を希望の場合はこちらを参照ください。
お支払い完了後は、管理画面から領収書の発行が可能です。詳細はこちらを参照ください。
契約者および請求先の変更は、こちらを参照ください。
ロゴとページタイトルの両方を挿入したり、ロゴだけを利用したり、自由に設定をする方法をご紹介します。
JimdoBusinessからJimdoProへのダウングレードについて
JimdoBusinessからJimdoProへのダウングレードをご希望の場合は、サポートまでお問い合わせください。
ご利用のホームページの閲覧を停止させたままホームページの運用を行う場合、一時休止プランを利用できます。
有料版(JimdoPro/Business)の解約方法についてご案内します。
アップグレード方法や、オプションについてご案内します。
追加ドメインの種類や費用についてご案内します。
Jimdoワンポイント講座
よくある質問
領収書は発行できますか?
はい、発行できます。Jimdoにログインし、管理メニュー>アカウント>「請求書」をクリックし、ご契約の「詳細」ボタンをクリックしますと、お支払い完了メッセージ画面がひらきます。画面内の「領収書をダウンロード」ボタンよりPDF形式の領収書が発行できます。 書面での領収書発行は行っておりませんので、何卒ご了承ください。
領収書の宛名は変更できますか?
できません。お支払い時にご登録されている会社名・氏名にて自動発行されるため、お支払い完了後の宛名等の変更はできません。 あらかじめご了承ください。
支払い方法は変更できますか?
更新日前の決済方法変更は、こちらのページにてご確認ください。
前年度のお支払いで「銀行振り込み」を選択いただいたお客様には、更新日付けで請求情報が通知されます。 請求画面から決済方法(クレジットカードもしくは銀行振り込み)を選択いただきますと、お客様から再度ご変更いただくことはできません。
未入金でサイトが停止されました
サポートにてご契約の状況を確認しますので、ご登録メールアドレスよりお問い合わせください。
自動更新について
Jimdoでは、契約更新日までに解約のお手続きをされていない場合には、自動更新になります。
解約を行う場合には、更新日の1週間前までに管理画面からの解約処理か、Jimdoサポートチームまでご連絡ください。
更新日の前日までに解約の手続きを行われなかった場合には、自動で次年度の更新が行われます。
更新費用の支払い期限を教えてください
更新費用のお支払につきましては、更新日より1週間を目途にお支払いのお手続きを完了いただくことをお願いしております。